STIファクトリー備忘録

趣味のサッカー、ロードバイク、ランニングのトレーニング日記です。 書くことでモチベーション維持に活用しています。 文章能力低いので写真で誤魔化しているとか? 自分でやれる範囲のメンテナンスもしますので、誰かの役に立てば幸いです。

降りない限り途中なんだよ

Zwiftにて、恒例のEMU Japan short Raceへ。久しぶりにAクラスでエントリーしてみました。スタートから強度がハンパない。坂区間を過ぎても緩まないので、まったく休めません。ジリジリ離され前に上がれない。あかーん!6周目で千切れてしまいました。周回コースなので、同じ ... もっと読む

サッカーのフィジカルコーチとトレーニングやりました。ZwiftにてCarsonのワークアウトをやります。お馴染みのカーソンです。FTP強度の88%〜94%で6セット(5分〜7分間)のワークアウトになります。インターバル間に2分間のレストがあるので、取り組み易い気がする。SST-shortに ... もっと読む

仕事が無理無茶なスケジュールで忙しい。どこも人手不足でミスも多くなってきた。次は怪我人が出てくる気がする。八重洲の工事現場での落下事故は衝撃的でした。鉄鋼に安全帯を付けたまま落下するとか怖すぎる。自分がそうならないよう気をつけよう。平日のランニングへ。走 ... もっと読む

実家から玄米を貰いました。いつもありがてぇ・・米泥棒やで。さっそく精米しに行きました。コイン精米機にお金を入れます・・アレ?シャッターが開きません。追加でお金を入れても無反応。自販機に100円玉のまれるのは小学生の頃以来かも?連絡先に電話したら、30分くらいか ... もっと読む

3連休のシルバーウィークは、残念ながらお仕事でした。24時間働いて疲労困憊です。いつまで無理と無茶が出来るだろうか?時間だけは皆平等です。後悔しないよう前のめりで倒れたいな。18日は敬老の日ですね。オヤジの顔を見に実家へ。姪っ子とゲームしたらボコボコにされる。 ... もっと読む

第102回全国高校サッカー選手権大会の東京大会1次予選を観戦に行きました。 母校が勝ち抜いて地区予選の決勝へ。先週も応援に行きました↓ 今回は同期の親友も一緒に行きます。皆んなオッさんになりましたねw他にも、多数のOBや生徒に保護者が応援に来ていました。コロナ禍 ... もっと読む

機材整理をしています。使っていないアルミホイールがあるので、断捨離してみようと思います↓WH-6700に触れたのは久しぶり。試しに近所のバ◯チャリで査定してもらったら買い叩かれる・・マジかよ。面倒でも、ヤフオクやフリマアプリで売却した方が良さそうです。手間暇かけ ... もっと読む

ふじあざみラインにヒルクライムへ!Plus1Bicycles のイベントにて、誘ってもらったので参加してみます。一生に一度くらい、ロードバイクで富士山を登ってみたいと思っていました。坂嫌いだけど登れるだろうか?現地集合になります。埼玉→首都高は大渋滞していました。関越 ... もっと読む

野菜とれてる?KAGOMEのベジチェックを使って測定してみました。職場にて、機会があったのでやってみます。専用機器に手を置くだけで測定出来るらしい。把握しづらい自分の野菜摂取量を推定できるデバイスが、「ベジチェック」です。 LED を搭載したセンサーが皮膚のカロテ ... もっと読む

平日のランニングへ。帰宅したら22時30分でした。座ったら勃ち上がれる気がしません・・無職転生かな?玄関で着替えてランニングへ。連日の疲労でペースが上がりません。5kmだけ走りました。9月中旬でも、まだまだ蒸し暑いですね。30分走るだけでも汗びっしょりです。加齢と ... もっと読む

↑このページのトップヘ