プラスワンのブラック遠征部に参加してきました。

車が修理中なので、不参加のつもりで余裕ぶっこいていたら、むらいちさんが朝4時に迎えに来てくれる(逃げられない)
むらいちさん、スガワラさん、ウメハラさん、シバさんと5人にて、伊豆一周一筆書きライドへ。

IMG_5102

小田原を6時46分スタートします。

いきなり箱根越えとかマジかよ・・
スガワラさんが先行して、むらいちさんが追走へ。
先は長いので、ウメハラさんと一緒にマイペース走法で登ります。
気温は2℃で手足が無くなるかと思いました。

IMG_5100

芦ノ湖からの峠だけ頑張って先着してみる。
極寒のダウンヒルから沼津方面へ。
スガワラさんの地元らしい。ヨーソロー!

下界に降りると絶景が待っていました↓

IMG_5103

西伊豆の海岸線を走ります。
ひたすらアップダウンの連続で削られまくり
、無限ループしてるみたいだと錯覚する。
シバさんと、のんびり釣りしたくなりました↓

IMG_5086

南伊豆に到着する前にスタミナ切れになる↓

FullSizeRender

見事にハンガーノックになり力が出ない。
ウメハラさんを見習って補給しなくては。
コンビニ休憩のみで、海の幸を堪能してみたかったw

まだ南伊豆です↓

FullSizeRender

時刻は14時・・この時点でまだ半分の距離とか絶望感ハンパない。
皆んなで協力して廻して行く↓

IMG_5085

下田に入ってから追い風基調になってきた。
むらいちさんが牽引してくれたお陰で距離を消化していく。
途中から、ウメハラさんも先頭に加わりペーシングしてくれて助かる。

IMG_5090

熱海、伊東を抜けてたら日も沈んできた。
暗闇を疾走するブラックサイクリスト達↓

IMG_5104

19時に何とか小田原へ戻って来れました。
無事に生還出来て感無量です。

FullSizeRender

お腹空いて海の幸を探すも、営業終了していました。
伊豆まで来て、すき家のカレーに舌鼓を打つとか?美味いけどw
帰りの東名高速は渋滞していたので、中央道に回避しました↓

IMG_5098

きぬた歯科の看板を見て、安心したのは秘密です。
むらいちさん送迎ありがとうございました。

FullSizeRender

260km、獲得標高4095m
伊豆一周一筆書きライドは、人生最長距離になりました。
皆んなのお陰で完走出来たと思います。

ではでは☆(ゝω・)v

PVアクセスランキング にほんブログ村