こんにちは
今朝の東京は昨日降った雪が残って道路が凍結していましたネ。
土日晴れそうなので走りに行く方は気をつけて行ってらっしゃい( ^ω^ )
私は仕事ですが・・
さて本題に(笑)
ロードバイクのシューズ
今使ってるのがこれ
SPECIALIZE S-Works
かなり踵の部分が削れてきました。
ヤフオクで手に入れた物ですが元はとったかな?
なので壊れた時用に予備を探してたのですがヤフオクで発掘☆
SPECIALIZE Road Comp
ほぼ新品で60%OFF♪
S-Worksの下位モデルになります。
下記がスペック
S-Worksモデルの技術を生かしたフィット性を実現する設計のシューズ。パフォーマンスを向上させるBody Geometryテクノロジー、Boa
ダイヤル調節式クロージャ、定評あるSPECIALIZEDのインジェクションコンポジット(射出成形複合素材) ソールなど、高価値を志向するロードライダー向け機能を搭載。
射出成型にグラスファイバーで強化した硬いソールはフロントとリアに多数の通気孔あり。剛性係数5.0
アウトソールとフットベッドには性能をアップするBG形状を使用
軽量なBoa
S1-Mロータリークロージャーとベルクロのストラップが、すばやい調整とダイナミックなフィットを実現。シューレースを引くだけで簡単に外れる機能付き
通気性のあるメッシュ素材のアッパーがしなやかにフィット
2本ボルトSPDおよび3本ボルトクリートシステムに対応
重量: 約290g(片足42サイズの場合)
定価17280円
S-Worksと比較をしてみました。
参考までに・・
サイズは一緒EU39(25.0)
普段の靴は24.5です、ちっちゃいw
履いた感じが全然違います。
S-Worksが皮で包まれてる感じ
Road Compが布地で包まれてる感じ
足首廻りが特に感じます。
履き比べるとやっぱりS-Worksですね!
値段が倍違うのが伊達じゃない?
あとソールがカーボンではないです。
乗り比べて確かめてみます
(クリートがありませんがw)
Road Compはローラー用に運用したいですネ( ^ω^ )
ではでは♪
今朝の東京は昨日降った雪が残って道路が凍結していましたネ。
土日晴れそうなので走りに行く方は気をつけて行ってらっしゃい( ^ω^ )
私は仕事ですが・・
さて本題に(笑)
ロードバイクのシューズ
今使ってるのがこれ
SPECIALIZE S-Works
かなり踵の部分が削れてきました。
ヤフオクで手に入れた物ですが元はとったかな?
なので壊れた時用に予備を探してたのですがヤフオクで発掘☆
SPECIALIZE Road Comp
ほぼ新品で60%OFF♪
S-Worksの下位モデルになります。
下記がスペック
S-Worksモデルの技術を生かしたフィット性を実現する設計のシューズ。パフォーマンスを向上させるBody Geometryテクノロジー、Boa

射出成型にグラスファイバーで強化した硬いソールはフロントとリアに多数の通気孔あり。剛性係数5.0
アウトソールとフットベッドには性能をアップするBG形状を使用
軽量なBoa

通気性のあるメッシュ素材のアッパーがしなやかにフィット
2本ボルトSPDおよび3本ボルトクリートシステムに対応
重量: 約290g(片足42サイズの場合)
定価17280円
S-Worksと比較をしてみました。
参考までに・・
サイズは一緒EU39(25.0)
普段の靴は24.5です、ちっちゃいw
履いた感じが全然違います。
S-Worksが皮で包まれてる感じ
Road Compが布地で包まれてる感じ
足首廻りが特に感じます。
履き比べるとやっぱりS-Worksですね!
値段が倍違うのが伊達じゃない?
あとソールがカーボンではないです。
乗り比べて確かめてみます
(クリートがありませんがw)
Road Compはローラー用に運用したいですネ( ^ω^ )
ではでは♪