STIファクトリー備忘録

趣味のサッカー、ロードバイク、ランニングのトレーニング日記です。 書くことでモチベーション維持に活用しています。 文章能力低いので写真で誤魔化しているとか? 自分でやれる範囲のメンテナンスもしますので、誰かの役に立てば幸いです。

2015年02月

おはようございます( ^ω^ )

HIRAME(ヒラメ)
お魚じゃありませんw

こんなの

イメージ 1



中古でGETしました。

早速取替えてみましょう☆

まずは空気入れの先端を外します。

イメージ 2



プラスチックの部品を引き抜きます(固いので注意)

イメージ 3



あとはゴムホースにヒラメを端込みます。

イメージ 4



こんくらい刺さればいいかな?

イメージ 5



試してみます( ^ω^ )

イメージ 6



おおッ!

入れるのはあまり変わりませんが、外す時に『ブシュ、ビシ!痛い!!』ってなりませんwちと感動^ ^

少々お高いですが地金がかっこいいし、おそらく一生モノ?なので、お財布の紐が緩んじゃいましたw

ローラー連は40分程廻しました。

イメージ 7



ではでは♪




こんばんは( ^ω^ )

夜に帰宅すると・・

パパ~!コントローラーが壊れた!!

第一声がこれかい(笑)

・・ボタンがペッチャンコで戻りません(^^;;

初期のPS3コントローラー
ディアルショックも無いやつです。

寿命なんでしょうが延命させますよ?
こんな鬼時間に分解して清掃しました♪

イメージ 1



イメージ 2



初期のリチウムバッテリー、意外と持ちますね。

イメージ 3



ボタン外したらベトベト、ゴムは大丈夫そうです。
ただ取付のビスがサビて頭がボロボロ・・
予備のビスに取替

イメージ 5



捨てる部品からストックしておいて良かった☆

組み付けてPSボタンをポチッとな♪

イメージ 4



大丈夫そうです、まだまだ働いてくださいw

ちなみに幼稚園が遊んでるゲームが・・

戦国バサラ!
お気に入りキャラが大友宗麟?

渋すぎる(笑)




こんにちは( ^ω^ )

下落合駅、近くにある落合中央公園にサッカーしに行きました♪

イメージ 1



乗り換えが面倒いのでロードバイクで行く事に。
埼玉からだと戸田に出て17号線を真っ直ぐで着きます。

片道20キロくらいかな?

イメージ 2



無事に到着

公園かと思っていたグラウンドは水道施設の上にあり入口をさ迷いました(^^;;

イメージ 3



人工芝の最高のグラウンドです☆

帰りも同じルートで無事に帰宅。

イメージ 4



走行距離 44キロ
お昼も食べてないのでお腹ペコ凹です、腹へった~w

ではでは♪


おはようございます。

昨日はローラー練ではなくランニングへ・・
(お休みのはずが某、山○魚さんに応援されてw)

30分だけね(5キロ)

イメージ 1



今週は休みなくトレーニング出来てます。
・日曜日、ローラー練
・月曜日、ランニング
・火曜日、ローラー練
・水曜日、ローラー練
・木曜日、ランニング
・金曜日、^^;

・土曜日はサッカーなので、あまり調子に乗ってトレーニングすると影響が出ます。
やり過ぎもよくない・・コンディション崩して散々痛い目にあいました。
調整って難しいです。

でも、不安なので走ってしまう・・繰り返します(^^;;

ローラー練を取り入れて感じたのは、使う筋肉が違うって事かな・・
ランニングは膝下、自転車は膝上が鍛えられてる気がします。
バランスよく鍛えたいです。
ロードばかりだと走る筋力が・・逆もしかり。
トライアスロンの選手はどうやってるのかな?

私、気になります!by えるたそ~(笑)

さて、花の金曜日ですよ!?(古いッ)
お仕事頑張りましょう~☆

ではでは♪









おはようございます。

関東はやっと晴れ間が出てきましたね。

昨夜も雨だったのでローラー廻しました。
だんだん慣れてきましたよ?

前回ケイデンス90だったので今回は100で30分を廻しました。
キツイ(笑)
気がつくと90まで落ちてしまいます・・その代わり汗をすごいかきました。

子供曰く、パパ湯気でてる!
スーパーサイヤ人と呼びなさいw

最後は片足ペダリングを30回、3セットして終了です。

コツコツ頑張ります( ^ω^ )

イメージ 1




通勤電車から投稿
さあ、お仕事も頑張りましょう!

ではでは♪

↑このページのトップヘ