STIファクトリー備忘録

趣味のサッカー、ロードバイク、ランニングのトレーニング日記です。 書くことでモチベーション維持に活用しています。 文章能力低いので写真で誤魔化しているとか? 自分でやれる範囲のメンテナンスもしますので、誰かの役に立てば幸いです。

2016年02月

サッカーで太腿裏のハムストリングを痛めてしまい・・中止にしていたランニングを、10日ぶりに再開しました。


イメージ 1



ケガ中はローラー練で・・
使う筋肉が違うと、走れなくてもトレーニング出来るから良かっです。

無理しないペースで10キロ

イメージ 2

 
走れる喜びを噛み締めながら・・
ストレッチしてアフターケアも意識してするようにします。


イメージ 3



ホームセンターで980円で購入したプロテイン


イメージ 4



全然混じりません(^^;;

金魚の餌にしてしまいそうです(笑)

ではでは♪

去年も行きましたが今年も行って来ました、埼玉サイクルエキスポ!



イメージ 1


友人と参加です、
さいたま新都心駅で待ち合わせ

イメージ 3


我が家から近いので行きやすいです。

入場料無料で物販販売もあり・・
某サイクル○ードも見習って欲しいイベントなので楽しみにしてました。



イメージ 2


会場も大勢の人で賑わっております☆

お目当はキャニオンですが、試乗には列が・・春一番も吹いて試乗も一時中止にもなったりしました。

イメージ 4


イメージ 5


イメージ 6


通販専門のキャニオンの梱包が展示されていて、こんな感じで送られてくるんですね~
チェーン調整済みらしく、これならあとはステム取り付けるだけですね。


イメージ 12


イメージ 7

絹代さんに怪しいヒーローがww


イメージ 9



イメージ 8


まさかのラブライブ使用の自転車がありましたww

105で32万!?
かなり強気のお値段(^◇^;)ハラショー


イメージ 10


エキップアサダに去年まで那須ブラーゼンに所属していた新城雄大選手が!
頑張ってもらいたい(^ ^)

物販販売では掘り出し物もゲット出来ました。

イメージ 11

オーストリッチの2本用ホイールバック(2000円)
ミッシングリンク(400円)
IRCのチューブ(500円)×2
AZの試供品


気になっていたIRCのASPITE proタイヤが4500円であったのに帰りに寄ったら売り切れていました、残念(^^;;


ホイールバックはシマノ用みたいな質感なので比べてみました。


イメージ 14




イメージ 15





イメージ 13

肩紐も付いているので使いやすそうです。

ホイールが増えないかな(^◇^;)?

ではでは♪








恒例の彩湖での周回トレーニング

チームのLINEに載せれば誰かしら集まるって素晴らしい。
今日は3人集まりました。

便利だな~、流失して困るのはありませんよ(笑)

今日の彩湖はマラソン大会も開催されるそうです。

邪魔にならないように1時間廻してきました。
短い時間だけど、複数なら強度高めて練習出来るのがいいですね。

土手上が春一番みたいな向かい風でキツかった・・


イメージ 1


イメージ 2


イメージ 3



若手にイジメられて楽しかったです♪

ビックプーリーの効果も虚しく千切れる寸前に追い込まれる・・
機材よりエンジンを鍛えなくては。


ではでは♪

メリダ Scultura 5000のリアディレイラーのプーリーを
大口径のビックプーリーに交換してみました。


イメージ 4




イメージ 1


15Tになります。
TNIなどからもビッグプーリーが出てますが・・これは師匠のオリジナルの構成です。

流石に調整が難しそうなので交換はお願いしました。
プーリーの色はバイクに合わせて青で☆


ついでにチェーンも交換
奮発してDura-Aceグレードに。



イメージ 2



少し走りましたがプラシーボ効果で掛かりが良くなった気がする?
チェーン交換のお陰かもしれませんが、
変速スピードも上がりました。


イメージ 3



とりあえず、またカッコ良くなってしまった(笑)


ではでは♪

週末のサッカー

本日のグランドは葛飾区総合スポーツセンター

スタンド付きの綺麗な人工芝のグランドです。

イメージ 1

ロードバイクで行きました

荒川河川敷から中川沿いを走れば着きます。


イメージ 2

スカイツリー

イメージ 3

荒川河川敷は左岸の方がロードバイク多いですが、右岸の方が道幅もあり私は走りやすくて好きです。


イメージ 4



ではでは♪

↑このページのトップヘ