STIファクトリー備忘録

趣味のサッカー、ロードバイク、ランニングのトレーニング日記です。 書くことでモチベーション維持に活用しています。 文章能力低いので写真で誤魔化しているとか? 自分でやれる範囲のメンテナンスもしますので、誰かの役に立てば幸いです。

2017年07月

土曜日ですがサッカーはオフです。
午前中だけロード乗ろうと思ったら若者から練習のお誘いが・・

イメージ 2


お相手しましょう!!

もう1人釣れて3人で彩湖練です。
土手裏を全力で三周しますが二周目に千切られる・・

かなりの強度で久しぶりにストラバにセグメントがあがりました(^^;;

イメージ 3



その後にスプリント練習を4本やります。
何とか1本は取りますが3本取られる・・

恐るべし15歳(°□°;)

私はスプリントが苦手なので避けて来ましたが、若者の練習相手になるなら逃げられません。

意識して練習していこうと思います。

今回は下ハンで頑張って900w

イメージ 1


オジさんだけど1000ワット出せるようになりたいな。

ではでは☆(ゝω・)v

平日ですが代休でお休みです。

母校の高校サッカー部から審判の依頼があり行って来ました。

イメージ 2


小石川運動場へ

イメージ 3



あれ?先週来たばかりです(笑)

なので再びロードバイクで・・

今回はSculturaなので鍵は二重で(^^;;
頼むぞパルミーw

イメージ 1


45分ハーフで90分笛吹くといい練習になりますね。

イメージ 4


高校生のリーグ戦なのでスピーディーな試合展開で面白い。
攻守の切り替えが早いので、自分達と比べると思い知らされる(笑)

帰りにお腹が空いたので師匠宅へピットイン。

イメージ 5


ホットサンドとコーヒー
美味い。

元気になって帰宅しました。

ではでは☆(ゝω・)v

仲良くしてもらっているチームのゲリラ豪雨さんが彩湖練にやって来てくれました。

これは力一杯お迎えしなくては!?

チームのLINEで集合かけたら10人近く釣れました(笑)

若いメンバーばかりでオッさんは私と師匠だけ・・嵐の予感しかしません。

イメージ 1



土手裏10周回を3、6、10周にスプリントポイント制で・・
14人位いましたが周回重ねる事にどんどん人数が減っていきます。

イメージ 2


強度がヤバイ(笑)

スプリントに参加する力が残っていないのでせめてアシストします。
途中で仲切れした時はひかるん君と我慢の走りで集団に復帰。
そのまま何とか最後まで走り切る。

イメージ 3


リアクトで参加したけど付いて行くのが精一杯でした。
パワーメーター付いてないから強度がわからないけど・・

お昼からお仕事なので私だけ早々に引き上げます。

初めて走る人もいましたが、新鮮で楽しかったです♪

今度はこちらから遠征に行こう。

ではでは☆(ゝω・)v

土曜日はサッカーです。

グランドは文京区の小石川運動場
後楽園遊園地&東京ドームの裏側にあります。

イメージ 1


都会のど真ん中に人工芝のグランド

イメージ 3



駐車場は無いので電車のつもりでしたが

イメージ 2


気が付いたらロードバイクで行っていました(笑)

駐輪場ありますが盗難が怖いのでアルミで・・重たい(^^;;
いつもはローラー専用機になっているライド94。
若干引きこもりですが久しぶりの外出です♪
やっぱりメリダは緑黒ピンクのカラーが1番好きだ。

炎天下2時間サッカーしての帰りは暑さでへばる。

いい練習になりました。

ではでは☆(ゝω・)v

連休最終日も朝練へ

無事に?起きれました(笑)

彩湖に到着して、さあ練習開始しようと思ったら天気が怪しい・・

イメージ 1


天気予報で雨雲レーダー確認したら絶望する(°□°;)

諦めてゲリラ豪雨さんに立ち向かいます・・

雨で路面がスリップするので丁寧にペダリング練習。
パワーメーターあると速度出なくても負荷が分かるから練習した気になります。

豪雨の中5周回して帰宅。

イメージ 2


洗車に1時間掛かりました(^^;;

お昼から子供のサッカー大会へ
四年生が人数足りないから助っ人です。

イメージ 3


小学生の1年の差はデカイですね。
まったく通用していませんでした。
浮き球の対応が全然違う・・しっかりヘディングしています。

もっと練習しなくては。

パパも一緒にがんばるぞい。

ではでは☆(ゝω・)v

↑このページのトップヘ