STIファクトリー備忘録

趣味のサッカー、ロードバイク、ランニングのトレーニング日記です。 書くことでモチベーション維持に活用しています。 文章能力低いので写真で誤魔化しているとか? 自分でやれる範囲のメンテナンスもしますので、誰かの役に立てば幸いです。

2018年01月

先週の雪からランニングに行けてません・・
いつも走るコースも日陰ではアイスバーンに変化してまだ残っています。
やっと少し溶けてきて、気をつければ大丈夫そうかな?

イメージ 1


10日ぶりだからかケツの筋肉が痛いw
明日の夕方から関東はまた雪&雨予報です。
また積もったら嫌だな~(*´ω`*)
走れる時に走っておこう・・今日もイケるかな?
毎日ローラーやるのも辛いけどラン入れると続けられてます。

イメージ 2


やらない理由より、やる理由考えるように・・

ではでは☆(ゝω・)v

月曜日からの雪で道路が凍結しております。

ランニングも出来ません(><)

仕方ないので毎日ローラーしています。

イメージ 2


短い時間だけどコツコツと・・

イメージ 3


今年1番の寒さでも窓全開で扇風機回してます・・それでも汗が滴り落ちる(^^;

週末サッカーでよく行くレッズランドにもかなり積もったようです。

イメージ 1


膝くらいまで(°□°;)
荒川河川敷も似たようなものなので週末はまだ走れないかも・・
それでもヤムチャする奴らいるのかな(笑)

ではでは☆(ゝω・)v

週末も怪我なく楽しめました。

いつも通り土曜日はサッカーへ

イメージ 1


ナイターだと寒いよ(><)

今年初試合だけど身体は動く感じ。ランで走ってる効果だろうか?
フィジカルで当たり負けしなかったのは練習の成果だと信じたいです。

日曜日はロードバイクで彩湖練へ

イメージ 2


6人で2周回毎にスプリントで6周回しました。
皆んな若くて強いからオジさん必死です(笑)
千切れそうになったら練習なんだから!!
とことん向かいあって心に負荷を掛ける思いで・・なんとか最後まで(*´ω`*)

イメージ 3


いつものコンビニで補給して帰路へ。


ではでは☆(ゝω・)v

所属しているサッカーチームの今年の方針が決まりました。

【チームコンセプト】
・圧倒的なボールポゼッションとコンパクトなゾーンディフェンスからのサイドアタック
【今年のアプローチ】
《個人》
・ツータッチプレーの精度(トラップの位置、ターン)
・ワンタッチプレーの精度
・マイボール時のボジショニング(追い越す動き)
《チーム》
・4-4-2の浸透
・カウンターアタック
・ゾーンディフェンスの理解

昨年はなかなか勝てませんでした。
チームの歯車が噛み合わないと上手くいかない時期があります・・このメンバーとは10年以上の付き合いなので一喜一憂しません。
メンバーを信じてやるだけだ。

キツい時間帯に最後まで走り切れるようにフィジカルは鍛えよう・・今年もコツコツ積み上げます。

ではでは☆(ゝω・)v

たまにはゲームネタを(笑)
来月発売予定のドラゴンボール ファイターズ

イメージ 1


本日16日17時までオープンβテストを開催しております。

子供がやってみたいらしい・・
久しぶりPS4を起動して遊んでみましたよ。

イメージ 2


全然繋がりませんでしたが・・やっと繋がりました。

イメージ 3


ドラゴンボールの格闘ゲームなのでとりあえずチュートリアルをコンプリートしてみる。

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6



さて、あとはマッチングで知らない相手と戦えます。
マッチングは1分くらいだったり3分くらいだったり・・
チュートリアルで遊んでいる間にもマッチング出来て、途中から戦えるのはいいですね。

まだテスト期間なのに皆さんお強い・・なかなか勝てませんね。

格ゲーをコントローラーだと慣れが必要です。
ジョイスティックが欲しい!!

私は負けまくってますが子供の方が勝ってたりします(°□°;)

イメージ 7


ネットの対戦相手も、まさか9歳児と戦っているとは思わないでしょうね(笑)
コンボも簡単に決まりとても面白いゲームでした。

2月1日発売予定か・・家族会議で決めよう。
自転車のパーツならお小遣いで買うんですがね(笑)

ではでは☆(ゝω・)v

↑このページのトップヘ