STIファクトリー備忘録

趣味のサッカー、ロードバイク、ランニングのトレーニング日記です。 書くことでモチベーション維持に活用しています。 文章能力低いので写真で誤魔化しているとか? 自分でやれる範囲のメンテナンスもしますので、誰かの役に立てば幸いです。

2018年04月

GW前半の最終日は1年ぶりにブロ友さん達とライドへ行きました。

関西かはらペダルさんが高速で夜通し参加してくれます。
これは参加しなくては・・

同じくブロ友のまっさんの地元へ集合します。

集合場所は幕張新都心か・・
自走で行けるかな?

片道50キロくらい

迷ったら行っちゃえ(笑)

外環下を走ってたら途中から自転車進入禁止マークで千葉街道へ入るのに少し迷いました。

千葉街道をひた走り、まっさんから教えてもらった裏道へ

イメージ 2


船橋橋が目印

無事に幕張メッセ裏のマリンスタジアムへ到着しました。

イメージ 1


まっさんとペダルさんと合流しました。

イメージ 3



三人で走るのはちょうど1年ぶりです。

まっさんの地元走りで印旛沼へ

イメージ 4


よくblogで拝見する水車で記念撮影。

ここでSoraさんと合流して4人で昼食へ

イメージ 5


これで700円なら安い。
かなりのボリュームで苦しいw

会計しようとしたらペダル兄さんが男気払い・・すいませんゴチになります!

その後にコーヒータイムで洒落たカフェへ

イメージ 6

イメージ 7


ロードバイクが見える場所にあると安心しますね。
ここでもペダル兄さんが奢ってくれました・・カッコ良すぎや///

帰りは向かい風だけど三人で幕張まで戻ります。

イメージ 9



楽しい時間はすぐに過ぎてしまいますね。
ここでペダルさんとまっさんとお別れ(泣)
ペダルさんはこれから大阪までクルマの運転です。
毎回来てくれて感謝しかありません。
blogをやっていてこんなに嬉しかったことはない・・
離れていますがお互い仕事と趣味と切磋琢磨していきましょう。

イメージ 10


大阪に比べたらここから自走するのも訳ありませんよ(笑)

なんとか日が暮れる迄には帰りたい。
千葉街道を走って外環下は交通量が多いので、そのまま荒川河川敷へ出てしまいます。
あとはいつも道のりで。

18時前に何とか帰宅出来ました。

イメージ 8


170キロでお腹いっぱいです(笑)

ではでは☆(ゝω・)v

GWです。
土曜日はいつも通りサッカーへ

イメージ 1


ポジションを微調整しています。
ステム上下のスペーサー入れ替えたり・・だんだん下げてます。

日曜日は彩湖にロード練習へ

筑波8耐前なので長めにローテしながら走ります。
90分走りました。
最後まで粘ってスプリントへ!!

ひかるん君に差される(^^;ぐぬぬ

イメージ 2


皆んないい笑顔!!
黄金の精神が眩しいw

明日はblog友達のペダルさん、まっさんと1年ぶりのライド予定です。
楽しみだ!!

ではでは☆(ゝω・)v

レーゼロのスプロケを交換しました。

イメージ 1


11-23T→12-25Tへ

デュラc24に使っていた12-25Tを外してレーゼロへ換装しました。

男前から少し軟弱になる。
セイラさんに怒られそう。

荒川の平坦なら男前ギヤでもイケるのですが、せっかくRD9100にしたので(最小25T)のキャパに収めてみます。

イメージ 2


トップを4/1回転だけ緩める。
ブログが備忘録なので便利です(笑)

これで白石峠でも大丈夫なはず?

デュラc24には譲ってもらったローラー台のオマケに頂戴した11-28Tを付けました。
(太っ腹な自転車仲間で感謝です)

イメージ 3


チェーンの長さが不安ですが、しっかり上がるので多分大丈夫かな?
ロングライド&激坂用に使えたらと思います。

今度両ホイール共に実走で試運転しなくては・・
千葉方面とか(笑)

イメージ 4

イメージ 5


お役御免の男前ギヤは清掃して箱へ。

終わってから深夜のローラー練をしました(笑)

イメージ 6


毎日少しだけど続けています。

イメージ 7


マイナスからプラスにするのは大変だけどゼロには戻せるように・・継続は力なり。
止まるんじゃねーぞ(笑)

ではでは☆(ゝω・)v

日曜日はロードバイク練習へ

いつも通り彩湖へ・・

イメージ 1


機材はSCULTURA TEAM-Eで・・
新しいフレームで走るのが楽しすぎて、ニヤニヤが止まりませんw

周回練習ではポジションもコピーしてるので違和感なく走れました。
ホイールはレーゼロ使ってますが一緒にハブメンテしてもらったのでよく回ります。
かなり戦闘力が高くなりました。

スプリントはひかるん君に負けたけど(笑)

帰宅して子供のサッカー送り向かえしてから・・
またロードで走ります。
行き先は高校サッカーインターハイの1回戦会場へ

イメージ 2


外環下を走って金町経由にて。

母校サッカー部の応援に行きました。

結果は2対0で勝利!!
素晴らしいミドルシュートが決まりました。

このまま都大会まで勝ち抜いてもらいたい・・

帰りはお花茶屋経由で荒川河川敷へ

イメージ 3


暑くてキッチンとれたてにピットイン。

イメージ 4


暗くなる前に帰宅しました。

イメージ 5


さすがに疲れました。

ブログ更新して寝ますzzz

ではでは☆(ゝω・)v

土曜日はサッカーです。

イメージ 1


ニューフレームで出撃します。
いつもの道だけど新しい機材で走ると楽しい。

イメージ 2


出る前にパワーメーターの磁石を取り付けました。
ネオジウム磁石で代用出来ないか色々試したけど上手くいかない・・
諦めて純正の磁石を購入しました。
2枚で2000円近くします・・
高すぎだろ(>_<)
ですが流石は純正品!
一発で校正が出せました。

イメージ 3


右側もね。

イメージ 4

イメージ 5


磁極やら磁界やら色々あるみたいです。

パイオニアペダリングモニター復活しました♪

ワクワクしながらレッズランドへ

イメージ 6


リーグ戦で負けた相手に練習試合でリベンジ!!
やられたらやり返す。

明日は彩湖練の予定です。
さてREACTOかSCULTURAか
どっちで行こうかな(笑)

ではでは☆(ゝω・)v

↑このページのトップヘ