STIファクトリー備忘録

趣味のサッカー、ロードバイク、ランニングのトレーニング日記です。 書くことでモチベーション維持に活用しています。 文章能力低いので写真で誤魔化しているとか? 自分でやれる範囲のメンテナンスもしますので、誰かの役に立てば幸いです。

2018年08月

8月も終わりですね。

平日ですが休みが取れたので・・
師匠ともうひとっ走りしておきます。

2人で彩湖周回へ。
師匠がマドンディスクなので対抗してリアクトで行きました(笑)

イメージ 1


途中でトライアスロン高校生が乱入して強度が上がる。

ラスト周回で引きちぎるつもりで巡航するも粘られる。
爆発力が足りないや。

イメージ 2


出し切って終了。

そのままリアクトはメンテナンスで師匠に預けました。

午後からクルマもメンテナンスに出しに行きました。

イメージ 3


エンジン警告灯が点灯してしまったのでしばらく入院です。

車にロードを積んで行ったので帰りは自走にて・・

イメージ 4


荒川河川敷を走って帰宅。
慌ただしい最後の夏休みになりました。

ではでは☆(ゝω・)v

子供の通ってる小学校からメールが届きました。

イメージ 1


年齢がどストライクです。
嫁に在らぬ疑いをかけられる・・
仕事中なのに(泣)

一般市民からしたらロードバイク乗りは皆んな同じ格好に見えるんでしょうね。
ご近所さんの目が気になります・・
1人が悪い事したら皆んなが迷惑する典型的な例だ。
イライラしても自転車乗りなら辛抱出来るはず。
人に優しく自分に厳しく。

ではでは☆(ゝω・)v

無事にエントリー完了しました^ ^

イメージ 1


ここまで打ち合わせして満員になったら寂しいので・・善は急げ。
もう入金して受理されたので安心してください。
これでブロ友のちびあゆさん、まっさんと一緒に走れます。

チーム名は必須だったので独断と偏見で決めてしまいました(笑)
まだ秘密にしておこう・・

今から11月23日が楽しみです。

ではでは☆(ゝω・)v

毎年恒例の那須合宿へ行って来ました。
チームメンバー6人で残暑厳しい那須を走ります。
こんなに暑い那須ははじめてだ。

初日はBBQで暴飲暴食して・・

イメージ 1

イメージ 2


コーラがテトリスで消えそう(笑)

二日目にライドへ。
板室街道抜けてまずは乙女の滝を目指します。
今回はグループライドなので先頭が先着したらUターンして最後尾まで戻ってお代わり縛りで。
キツイけど脚力の差が埋まりいい練習になりました。
休憩場所を細かく設定していたので他のメンバーより獲得標高を稼げます。

イメージ 3


KONAMIからの眺めも最高でした。
降って那須街道から殺生石へ。

イメージ 4


マドンの降りが速すぎる。

イメージ 5


恋人の聖地でイチャイチャしたら大丸温泉駐車場をめざします。

イメージ 6


けど途中から雲行きが怪しくなってきたので降りました。

イメージ 7


足湯で回復して帰路へ。
今年も無事に走り終われました。
有給チャンスメールばりによかったよかった^ ^

明日から仕事だけどまた頑張れそうです。

ではでは☆(ゝω・)v

ブロ友さんとセオフェスに出てみたいな~
なんて言っていたら・・なんとゆう事でしょう!
ちびあゆさんとまっさんが釣れました(笑)

3人チームで4時間エンデューロなら丁度いい感じですね。
私がまとめてエントリーしてみようと思います。

イメージ 1

イメージ 2


この欄に記入しますのでコメント欄にて『内緒』で教えてください(私しか読めません)
お金は立て替えますので後で私の口座に振り込んで頂けたらと思います。

さて、あとチーム名はどうしましょうか?
ヤフーブログ連合とか…( ̄▽ ̄;)
何かいいのあればシクヨロですw

ではでは☆(ゝω・)v

追伸、ひかるん君はソロだな(笑)

↑このページのトップヘ