STIファクトリー備忘録

趣味のサッカー、ロードバイク、ランニングのトレーニング日記です。 書くことでモチベーション維持に活用しています。 文章能力低いので写真で誤魔化しているとか? 自分でやれる範囲のメンテナンスもしますので、誰かの役に立てば幸いです。

2019年03月

日曜日はロード練で彩湖へ。

MKNさん、チョウさん、ジュキ、まさと君、金子大介選手w
以前も一緒に走っているので今回も来てくれました。
タイで新城選手と合宿していたそうです。
落車も目撃していて・・私は復帰を信じています。

イメージ 1


練習は土手10周回。
自ずと強度は高くなる。雨上がりで路面の小石をタイヤが拾うので後ろの人の顔に当たって痛い。
5周目にブレーキに異物が混入して異音が・・ストップして取り除いて全力で追うも届かない。
階段降りて半周ワープして合流する。
周回コースだから出来る技です(笑)

そのまま耐えて辛抱して・・プロと走れる機会はそうそう無いので心して走る。

イメージ 2


私は必死に踏んでいますが金子選手はペダリングに無駄な力を使っていません。

イメージ 3


ラストの土手登りでアタックされたら付いていけなかった・・MKNさんだけは付いていく。
まさと君と2人で諦めず追走するも届かずゴールしました。

イメージ 4


ラストスプリントは金子選手が獲る。流石だ。

コンビニ休憩して一旦開催します。
お昼に帰宅して家族とお花見へ。

イメージ 5


まだ埼玉は7分咲きかな?
家族サービス後の夕方にMKNさん&まさと君が我が家に洗車に来ました。

イメージ 6


ピカピカにする。
手際はワコーズの人に負けない自信がある(笑)

イメージ 7


キャニオンのクランクを回すと変な抵抗が?
手で回しても違和感があります。
クランクばらして組み直したら直りました。
気が付いて良かったね。

イメージ 8


家が近いメンバーなので井戸端会議しながらメンテするのも楽しいです。
我が家のケミカル消耗が激しい(笑)

ではでは☆(ゝω・)v

土曜日はサッカーです。

レッズランドへ

イメージ 1


駐輪場に停めてるのは3台だけでした。ユースの子達はグランド脇に停めています。
実情を把握していないスタッフに釈然としませんが考えるのもストレスになるので駐輪場に停める。

今回は練習だけ。
草サッカーチームで練習してるチームは少ないと思う。
止めて蹴る。基礎が大事。

帰宅して午後からは家で浦和レッズ対FC東京を観戦します。
全力でFC東京を応援だ(笑)

イメージ 2


お互い4-4-2のフォーメーションにて拮抗して決定機がありません。
後半途中に久保選手が投入されてから流れがFC東京へ。
全てのモーションが最小限で上手い・・ボールを思い通りにコントロールして先制点を演出する。

イメージ 3


半端ない!!A代表に呼んでくれないかな?

そのまま逃げ切るかと思ったらロスタイムに同点に・・残念w

ではでは☆(ゝω・)v

東京エンデューロの記事がFUNRiDEに掲載されました。

イメージ 1


うららかな1日を満喫! TOKYO エンデューロ 2019 in 彩湖 レポート【ファンライド】 http://funride.jp/events/tokyoenduro2019_report/

ラップチャートも更新されてます。

http://www.tokyoenduro.jp/saiko/2019/wp-content/uploads/2019/03/9e4a25a9ad023c9cabef42c4b2304de7.pdf

結果が出ると嬉しいですね。
モチベーションの維持になります。
今回は相方の力も大きくて上手く噛み合いました。
私の性格からしてチーム戦の方が底力が出る気がしています。
1人では耐え切れなかった・・いつも一緒に練習してくれる仲間に感謝しかない。

勝って兜の緒を締める。
油断すると怪我するので嫌われ役になるのも私の役目だと思っています。
また皆んなで楽しめるように一生懸命やろう。

ではでは☆(ゝω・)v

平日ですが代休で休みです。

子供は学校が春休みで家に居ますが午前中だけ練習に行かせてもらう・・

イメージ 1


ジュキ、まさと君、高校生の4人で彩湖練します。
ひかるん君は安定の遅刻
( ‘д‘)つ彡☆))Д´)パーン

土手10周回へ
ジュキと高校生がキツそうなので長めに牽いてトレイン崩さないように・・
5周目にひかるん君と師匠が合流して6人にて。
ラスト2周はフリーで高校生が何度もアタック仕掛けてくる。
追い付かれた後に力を出し尽くしてキツそうだけど、アタックするハートはとても良いと思う。
ジュニアギアで頑張ってる姿は応援したくなります。

イメージ 2


ラスト周回の土手インターバルでまさと君と逃げて最後まで・・スプリントでは負けてしまった。

イメージ 3


童帝のクセに生意気だ!

イメージ 4


休憩がてら師匠もサイコンがCA600なのでライブパートナー機能を使ってみる。

イメージ 5


これで走りながらサイコンでお互いのパワーが確認出来ます。

イメージ 7


追加練習でスプリント周回3セットしますが私のパワーがバレてるのは恥ずかしい///
結果全て負ける。苦手だけどそんな事言ってられないので練習しよう。

イメージ 6


平日ですが一緒に練習してくれる仲間に感謝。

ではでは☆(ゝω・)v

カレーのカロリーってどれくらいあるのかな?

調べたら600~700キロカロリーだそうです。
でもお昼に食べたコレは確実にオーバーしてそう(*´ω`*)

イメージ 1


大盛りも同じ値段で550円とかコスパがおかしい。
田端駅前の八天将のカレーは量がスゴイので自転車乗りにはオススメ出来ません(笑)
私は食べないと体力維持出来ないと思っているので、食事で節制していません。

夜帰宅したら嫌な予感がする。

イメージ 2


マジかよ!?
嫁に昼カレー食べたと言ったら、ハヤシライスだから大丈夫との謎理論に屈服して美味しくいただきました。
カレー好きだから食べれてしまいます。

イメージ 4


マイスプーンはココイチで貰いました。

お腹いっぱいになったのでカロリーを消費する為にランニングへ。

イメージ 3


10キロ走っても600キロカロリーで消費するの大変だ。
日曜日のロングライドで疲れているのでいっぱい食べてよく寝れますzzz

ではでは☆(ゝω・)v

↑このページのトップヘ