STIファクトリー備忘録

趣味のサッカー、ロードバイク、ランニングのトレーニング日記です。 書くことでモチベーション維持に活用しています。 文章能力低いので写真で誤魔化しているとか? 自分でやれる範囲のメンテナンスもしますので、誰かの役に立てば幸いです。

2020年02月

平日ですが代休でお休みです。

IMG_6356

師匠と2人で彩湖練へ。
の、はずが若者達に親父狩りに遭う。
社会情勢を鑑みて不要不急な外出は配慮しなさい。
(自分の事は棚に上げる)

師匠、ジュキ、まさと君、学生と5人で土手周回します。
4周×2セット、レスト1周回。

土手上は向い風、下は追い風。
彩湖を走り慣れていないと土手上がキツいらしい。
私もエアロポジションを試行錯誤しながら耐え忍ぶ。習うより慣れろ。
土手下は師匠のマドンが速い。
ジュキも追い風の方が速い。
まさと君も復調して来てる。
得意不得意があるから人と走ると面白い。

3周目の土手上向い風で、強度上げて巡航してみたら師匠を千切ってしまい反省。
ラストの登りで、まさと君がアタック。
全力で追走して土手上を2人で逃げる。
まさと君がキツそうなのでローテは10秒だけ担ってもらい後は全力で牽引する。

土手下の折り返しで後方確認したら完全に逃れたので2人でスプリントへ。
先頭で徐々に強度上げながら・・全力出せる距離でスプリントしたら1位でゴール出来た。
まさと君が現役なら捲られるので、今だけぬか喜びしようw

2セット目から高校生がもう1人参加して6人にてスタート。

IMG_6361

似たような展開から師匠がドロップして撮影してくれた(笑)

新しい高校生が元気でラストラップで速攻アタックする。
まだ土手下なので後方で様子見。
土手上インターバルで追いついた瞬間にアタック仕掛けたら高校生と抜け出す。

そのままアタックの打ち合いで殴り合うw
土手上終点間際の強烈な一撃がついて行けない。
土手下を全力で詰めるも2着でゴール。
親父狩りに遭う。

IMG_6357

平日だけどいい練習になりました。
ありがとうございました。
コンビニで補給して帰ろうとしたら、まさと君がココアを御馳走してくれた。
お世話になってるからと、その心遣いが嬉しい。
午後から彼女とデートだ・と・・!?
コンド○ム一箱買って家に届けてあげよう。

IMG_6360

お腹空いたので松屋でPayPayの恩恵を・・50%還元も今月末までか。
最近は現金使わなくなりました。

ではでは☆(ゝω・)v

Zwift (First Flash of Fast)のメニューをやりました。

IMG_6354

130w→195wケイデンス指定有り3セットをアップしてからスタート。
L4(275w)10min→L2(185w)5minを4セット。

IMG_6351

1セットで止めたくなる(泣)
画面のエフィクトもボヤけて辛さを演出してくれます。
下限ギリギリでもいいと割り切って・・
あと1セット、あともう1セットだけ、ラスト1セットだ!脳を騙してやり切る。

IMG_6348

1時間25分もかかるのがネックかな?

ではでは☆(ゝω・)v

wiggleで投げ売りされてたので買っておきました。


マクラーレンカラーになり、これを逃すと手に入らない。かも?

IMG_5915

あまりの安さに引く。

ソックスやらキャップやらが620円でした。

この値段なら大人買い出来ます。

FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

あまり買わないアイテムまで揃えたら、全身コスプレ可能になりました(笑)
ソックスは予備に数本買っておく。

チーム練の時は所属チームジャージで走るので、
1人で練習する時に仮装しよう///

去年PBKで購入した記事はこちら

中華製と違い本物なのでしっかりしています。

IMG_6046

カタログ見比べると胸のロゴが年代によって変わってるんですね。

FullSizeRender

届くまで気がつきませんでした(笑)
どちらもカッコいいから無問題にて♪

ヤフオクやフリマアプリで検索して出てくるのは転売かな?

IMG_6350
IMG_6349

リスペクトを込めて・・
転売ヤーさんみてるぅ〜(煽り)

ではでは☆(ゝω・)v

前日のサッカーで手を踏まれ、左太もものハムストリングも痛めてしまった。

皇居朝練は止めておく(スガワラさん申し訳ない)

彩湖練もあります。
サッカーのグランド予約カードを作りに所沢航空公園に行かないといけないので、応援がてら自走して行ってみました。
渋滞がイヤで車で行きたくない(笑)

IMG_6336

ズッキー、かぶきち、キヅカ君、マサト君がいた。
久しぶりの2人に会えて嬉しい。
無事に薬剤師の国家資格に受かり、マサト君も大学合格して素晴らしい。頑張ったね。
体重も増加してた(笑)

IMG_6335

★落し物
『AERO-R1のシールドが落ちていたのでベンチに置いておきました』

一緒に走りたくなったので身体と相談して参加する。
6周目と11周目にスプリントなので無理せず走ろう。

巡航は出来るので、皆んながキツくなったら長めに曳いてズッキーと2人で廻す。
6周目の下りでズッキーが強烈に曳いてマサト君を千切る。
先頭からローテで下がったタイミングで、ズッキーの切れのあるスプリント開始。
かぶきちがキツそうで付き切れない。
最後尾から追走するも5馬身くらい離された。
レスト1周挟んでから仕切り直し。
土手上は向かい風なので長めに曳く。
皆んなで耐えて11周目のスプリントへ。
今度は下りから自分が先頭から入る。
かぶきちが早駆けしてズッキーが前に出る。
また離されたけどゴールまで距離はある。
意地で追走してゴール手前10Mくらいで並んで抜きにかかる。
反応したズッキーが踏み直してホイール半分差で負けた。流石!
練習相手にはなれたかな?

IMG_6338

コンビニで補給してからソロで所沢航空公園へ。

IMG_6340

無事に登録出来ました。
あとは抽選に当たりますように。

IMG_6341

距離があったけど、いいレストになった気がします。
100kmオーバー走れるとは思わなかった。
血小板ちゃんが頑張って凝固因子でフィブリン繋げて塞いで傷口塞いでくれたお陰かな?

ではでは☆(ゝω・)v

仕事で朝の彩湖練へは参加出来ず。

ですが、お昼から母校の高校サッカー部が彩湖道満パークで練習しているので参加する事にする。

IMG_6333

彩湖練終わりの皆んなに会えました。
いい練習が出来たみたいでよかった。
受験が終わり久しぶりにマサト君が参加してくれたみたい。お疲れ様でした。

IMG_6334

サッカーのソックスで走った方が着替える手間が省けます(笑)

IMG_6327

この歳でも呼ばれ参加させてくれて、ありがてぇ。
足もとの技術では敵わないけど、フィジカルと読みでは負けないように。
まだまだ簡単には抜かれません。

混戦で地面に手をついた時に踏まれてしまった。

IMG_6329

ザックリ切れた。
そのまま最後までプレーして動くので、骨には異常ありません。
ちゃんと洗って消毒しておこう。
はたらく細胞頑張っておくれ///

ブログでは楽しい話だけしよと決めているけど、悲劇はいつか必ずネタになるw

踏んで蹴られて強くなろう。


ではでは☆(ゝω・)v

↑このページのトップヘ