Zwift(Tour of Innsbruck)Stage 1に挑戦しました。A GROUPCourse: LutscherElevation Gain: 829 m // 2719 ftLaps: 1 (this is 2X up the KOM)Total Distance: 24.5 km / 15.2 miB & C GROUPSCourse: LutscherElevation Gain: 427 m // 1400 ftDISTANCE: 10.8 km // 6.7 mi ( ...
もっと読む
2020年02月
Zwift(VO2 & AC)
Zwiftのメニューで(VO2 & AC)やりました。195w 5min→295w 3min→130w 2min→325w 2min×4セット325w終わった直後に195w維持するのがシンドい。必死に脚を廻すも重たくて止めたくなる。5分間の間に回復して、気持ちを奮い立たせる。フィジカルもメンタルも弱いけど、やり切る ...
もっと読む
鬼!ガーリックとは面妖な
会社の後輩はプロデューサーです。やけに昼ココスに行くの理由はこれか。アイドルマスターとコラボしてた。せっかくなのでポイントに貢献してやろう。最胸コンビだ・と・・!?鬼!ガーリックハンバーグのネーミングセンスに惹かれ貴音にする。とんでもないガーリックの量・ ...
もっと読む
Zwift(Vo2max)
Zwiftのメニューで(Vo2max)をやりました。 L5(300w)3min、rest(170w)4min ×7セット3分なら耐えられるけど本数が多い。4セット目に心拍数が跳ね上がる。ランニングの方が高いから気にせず、パワー維持に努めます。やり切ると波形にメリハリが出ますね。一番弱いから練習しな ...
もっと読む
オーバートレーニング
身体が鉛のように重たい。インターバルダッシュの反動が一気にきた。コンディションが良かったからオーバートレーニングかな。ランニングしたらGarminのパフォーマンスコンディションが-18なのもうなずける。いつものメニューがキツく感じます。無理しないペースでランした ...
もっと読む