Zwiftのレースイベントでやたらと速い方がいました。




アタックしたかのような出力かと思ったら足を止めて後方に下がったり・・
アバター名の下パワー表示に稲妻⚡︎マークが付いてのはZ POWERらしい。
ドラゴンボールみたいな名前だ。
公式から引用
- データを送信しないホイールオンタイプのトレーナー (「クラシックトレーナー」とも呼ばれる) をお使いの場合、ゲーム内の出力パワーはパワーカーブの推定値であるzPowerとして算出されます。zPowerは、スピードセンサーまたはパワーメーターからデータを取得してZwift内で仮想的にワットを計算したものです。
だ、そうで一緒に走るとペースが合わなくて走り辛い。
2〜3割位速いので集団がバラバラになり気が付くと私含めて5人だけになる。
他の方々は先頭に出ないで坂で出力上げるズイフト的な走りの状況です。

Z POWERの1人を無視して先頭で集団牽引してペースを積極的に作ってみる。
誰も曳かないなら最後まで脚を使い切るつもりで・・自分で厳しい展開に出来るだろうか。
Z POWERの方は飛び出したり極端に下がったり繰り返してる。
10秒程後方に下がった瞬間に追い付かれないようペース上げて踏んでみる。
残り10kmあるけど皆んなもキツいはず。
逃れそうで逃れ切れない。
1人脱落して残り5kmで3人まで絞る。
Z POWERの方も猛追して来ている。
逃げ切れるか?
ラスト500mで他の2人がアイテム使ってスプリント。
同じくアイテム使うも脚がいっぱいで同じ出力では差が縮まらない。
Z POWERの方も迫ってきた。
南無三・・ギリギリ1秒差で逃げ切れた。

40分271w
やはり競い合うと出力上がりますね。
知らない人と走ると予測不能で面白い。
自転車仲間とはクセや強さがわかるので牽制入るかも?
ハンデもらって機械ドーピングさせてもらいたい(笑)
ではでは☆(ゝω・)v