2020年09月
やべっち F.C.最終回
彩湖練(ツルツル)
日曜日は彩湖練へ。
前日からの朝で路面は濡れています。
家を出ると肌寒いくらい。もう1枚必要な季節かな。
本日も10人と意識高い系の自転車乗りが集まりました。
雨上がり彩湖の路面は滑ります。
私も7月にスッ転びました。土手からの土が流れ濡れ浮いてる感じ。
スタート前からMKNさん、スガワラさんが転ける事態に・・前日から注意喚起しておけばよかったと反省します。
半分に分けてスタートします。
モリモトさん、むらいちさん、あべくん、まさと君と5人で逃げる。
鬼はスガワラさん、MKNさん、チョウくん、かぶきち、つば九郎が90秒差でスタート。
逃げグループは脚が揃い、時間制限のあるアベくん、むらいちさんが引っ張ってくれた。
鬼グループはつば九郎がパンクしスガワラさんも体調不良で3人になる。
逃げグループもアベくん、むらいちさんが抜けると一気に縮まり9周目に捕まる。
合流してから強度が上がり地獄へ・・MKNさんとチョウくんがアゲアゲでインターバル走になる。
10周は生き残ると粘り、きっちり10周で千切れてしまった(67分)
11周目にアベくんが戻ってきてくれて、2人で周回する。
13周目にモリモトさんを吸収して14周回でラストにする。
アベくんの牽引からモリモトさんがスプリント。
一旦スリップに入ってから並びに掛かる。並走してギリギリ差せた。
オーバー40の戦いはいつもギリギリで楽しいw
14周回107分・・15周回で2時間エンデューロですね。
先頭はMKNさん、チョウくん、かぶきちが最後まで・・かぶきちの進化が止まらない!!
アベくんも強くなってる。若手の成長著しい。
まさと先輩は茶髪にしてる場合じゃない(笑)
彩湖練は有志の集まりなので、志高い人はいつでもウェルカムな雰囲気作りしましょう。
自分に厳しく他人に優しくありたいものです。
ドロドロになったので洗車します。
水道の蛇口を増やしてみた。
リクエストに答えてます(使命感)
本日は4台洗う。効率が良くなってきたかな?
鬼の効率は全然上がりませんが(笑)
ピカピカになりました。
自分のバイクが世界で1番カッコイイと思う親心。
ではでは☆(ゝω・)v
HAZET(ハゼット)おかもち
HAZET(ハゼット)おかもちを購入しました。
う〜ん、カッコいい。
昔から欲しかったけど、工具箱にしては高いので敬遠していました。
せっかくのPayPayキャンペーン活用します。
アストロにも似た製品ありますがこの色がいい。
近所の工具屋さんに飾ってある。
高級工具の数々は見るだけでもワクワクします。
やなり精度が高い工具は安心で仕事しやすい。
メーカーに拘らず適材適所に買い揃えてるので一通り持っています。
スナップオン、シグネット、クニペックス、バーゴ、KTCなど・・ネプロスのドライバーに何度助けられた事か(笑)
ハゼット製品は初めて購入しました。
自己満ですw
ではでは☆(ゝω・)v