STIファクトリー備忘録

趣味のサッカー、ロードバイク、ランニングのトレーニング日記です。 書くことでモチベーション維持に活用しています。 文章能力低いので写真で誤魔化しているとか? 自分でやれる範囲のメンテナンスもしますので、誰かの役に立てば幸いです。

2021年07月

仕事中に、ライド中のチームメンバーと遭遇しました。

IMG_3462

マジかよ・・まったくの偶然です。

私と別れた後も、荒川河口にてシバさんと遭遇したらしい。

IMG_3472

サイコフレームが小さいw
嘘だと言ってよバァーニィー!!
おっと、あまりにも偶然が重なるので興奮してしまいました。

ジュキが師匠宅にいるそうなので顔出しに行く。
今度は必然です。
再び、ひかるん君もいました。お前は何処にでもいるなw

IMG_3470

久しぶりに会えたと思ったら、痩せて心配になる感じです。
仕事が大変みたい。
何事も経験ですが、身体を壊す前に見極めるんだよ。
若者には失敗する権利があり、大人には見守る義務ある。
困ったら頼ってください。

ではでは☆(ゝω・)v

7月28日は土用の丑の日です。

IMG_3289

中国産ですがウナギを食べました。
スタミナつけて夏を乗り切りたいですね。

夜のランニングへ。

IMG_3459

オリンピック日本男子サッカーのフランス戦に間に合うよう・・30分だけ走り切り上げる。

IMG_3438

久保選手キレキレですね。
上田選手のシュートにしっかり詰めて先制点。

IMG_3440

ゴリも・・酒井選手も追加点w
SBがあそこにいるんだからハンパない。
フランス帰りなので、この試合にかける情熱が伝わり嬉しそう。

IMG_3444

3点目が入ってから試合が荒れてきました。
レッドカードも出て難しい試合になる。

IMG_3453

VARで確認されたら危ないプレーでした。
スピードが脅威的だったので残念。

IMG_3458

グループ首位通過です。
2位だと韓国が対戦相手でした。
今の調子なら勝てると思うけど・・ニュージーランド戦も楽しみです。

ではでは☆(ゝω・)v

zwiftにてEMU Japan Raceにエントリーしました。

オリンピック女子サッカーのチリ戦を観戦しながら・・負けられない戦いがそこにはある。
ハーフタイム中にアップがてら、新たに購入出来るようになった機材を覗いてみます。

PINARELLO DOGMA F

IMG_3421

オリンピック男子ロードでカラパスが優勝した記念に買っちゃおうかな?
ドロップならあるw

IMG_3422

ROVAL Alpinist CLX

ついでにホイールも逝っちゃおうかな?
ドロップはまだあるw
リアルで自分が使っているホイールは装備しないと(使命感)

EMUレースで使ってみましょう。

IMG_3424

ボルケーノを7周回します。

IMG_3425

集団後方にいたら中切れから第2集団で走ります。
頑張って追ったけど無理やった・・

IMG_3426

アラズーのタジマさんがいたので積極的にローテーションします。
坂ではインターバルで踏んで、いいトレーニングになりました。

IMG_3427

参加された方々ありがとうございます。
ストラバとガーミンコネクトにアップされたデータがバグる。

IMG_3428

160mしか走ってないらしい・・マジかよ(笑)

ではでは☆(ゝω・)v

月曜日はランニングへ。
4連休の疲労が蓄積されてか身体が重たい。
不調が普通と思うようにしています。
絶好調の日なんて年に数回かしかない。

IMG_3377

6km 27分30秒にて。
キツいけど身体は動いてきたのでペースアップしてみる。
インターバル走はサボります。

帰宅して録画したオリンピック男子MTBの観戦しました。

IMG_3380

期待のマチューは先頭グループです。

IMG_3382

サクラドロップなるジャンプポイントでまさかの事態に。

IMG_3387

バランスを崩して転落するなんて。

IMG_3386

身体を打ちつけてダメージが大きそうです。
立ち上がり走り出すも痛そう。

IMG_3388

厳しい坂で自分だったら登れないと思う。

IMG_3389

なんて美しくコースでしょう。
伊豆半島をイメージしてるそうです。
解説ではオリンピック終了後は一般にも走れるよう公開するとか。

IMG_3392

先頭集団は4人にて。

IMG_3394

落車やパンクする選手が頻発します。

IMG_3404

ピドコックが抜け出して差が広がっていく。

IMG_3412

そのままゴールまで。強すぎる!!

IMG_3413

初めてMTBのレースを観たけど面白い。
オリンピックが開催して、各試合を追うのに大変になってきた・・寝不足になりそうですzzz

ではでは☆(ゝω・)v

連休最終日は彩湖練へ。
久しぶりな気がします。

IMG_3341

スガワラさんの新車をやっと拝めました。
なんてかっこいいマドンでしょう。
プラスワンカラーとか胸熱です///
奥様の許可が出てリビングに飾ってるらしい。
わかります・・男のロマンかと。

IMG_3339

久しぶりにコイズミくんとショウタも来てくれた。
私もマドンなので同じバイクが3台も揃う。
むらいちさん、かぶきちも集合して6人にて。

同じ時間帯に練習しているカラーズのオガワさんに挨拶したら、合同トレーニングする流れになりました。
いつも仲良くして頂きありがとうございます。

8周回で5周目からフリーにて。
20人程いるだろうか?
いつもと勝手が違うので、いつも以上に安全運転で走ります。

フリーまで平和に走るも5周目の土手上からアタック合戦に・・マジかよ。
なかなか緩まないのでキツい。
集団も一気に半分以下になる。
私も爪痕残す為に、先頭に追いつきざまアタックを仕掛けます。
すぐ捕まってカウンターを喰らう。
やらなきゃよかったw

土手周回タイムがPR更新(6分39秒)する速さです。
ラストまで生き残り、土手下でアタックした逃げを追走する展開に。
かぶきちが首を振って下がってきた・・オリンピック男子ロードで終盤にローテーション拒否するゴデュのようです(笑)

気合いで踏んで牽引してラストまで。
前にギリギリ追いつきませんでした・・軟弱者!

IMG_3343

炎天下の中、高強度で走れてよかったです。
ありがとうございました。

IMG_3348

コンビニで補給へ。水浴びして涼をとります。
荒川河川敷を川口経由でワイワイしながら帰りました。

IMG_3362

帰宅したらヨメさんのリクエストでマックへ。
サムライマック?サッカー日本代表みたいなネーミングですね。
今夜の代表戦を応援するつもりで注文します。

IMG_3369

久保選手と堂安選手のキレがハンパない。
ちょっと怖いくらい・・このコンディションを怪我なく継続出来るか心配になります。

IMG_3367

個人的に林選手の活躍に感動しました。
ビーストの名に相応しい奮闘ぶりです。
フランス戦も楽しみだ♪

ではでは☆(ゝω・)v

↑このページのトップヘ