STIファクトリー備忘録

趣味のサッカー、ロードバイク、ランニングのトレーニング日記です。 書くことでモチベーション維持に活用しています。 文章能力低いので写真で誤魔化しているとか? 自分でやれる範囲のメンテナンスもしますので、誰かの役に立てば幸いです。

2023年04月

会社の健康診断に行きました。

IMG_5834

問診では、指摘する処が無いと褒められる。
毎日プロテイン飲んでると腎臓の数値が悪くなるらしい。気をつけます。
採血しても献血では問題ないので大丈夫かと思う↓


翌日は自転車レース(キャラクターエンデューロ2023)の予定です。
バリウムと下剤飲んだら、体力落ちてしまいそうな気がする。
マイナス要素を無くす為に、胃の検査は回避したら上司に怒られました。

『会社の金で検診しているだからやれ!

私の身体を心配してくれての事かと思ったら違うんかいw
酒、タバコ、高血圧の身体でも他人様には厳しいらしい。
大人なのでグッとガマン・・胃カメラやってる事にしてスルーしたのは秘密です。
これで胃ガンになったらサーセン。

午後は半休にして回復に専念します。
朝から何にも食べてないのでお腹が空きました。
お昼は行きつけの町中華へ↓

IMG_5866

本日の日替わりサービスは焼肉ライス+半ラーメン(720円)↓

IMG_5867

しっかり食べて早めに寝てしまおうzzz

ではでは☆(ゝω・)v

PVアクセスランキング にほんブログ村



サイクルモードTOKYO 2023に行った時に、AZブースにて半額クーポンコードを教えて貰いました。


公式サイトにて使えるので注文してみます。
オイルやグリスの消耗品を物色して、まとめ買いしてみました↓

FullSizeRender

届いた荷物の重さにビビる。
除菌スプレーが2本も?サービスで梱包してあり驚きました↓

FullSizeRender

抽選とはw
バイクのエンジンオイルとタイヤ交換用のビートワックスも購入しました↓

FullSizeRender

パーツクリーナーは4本セットの大人買いする↓

FullSizeRender

耐水性のグリスも購入しておきました↓

FullSizeRender

3850円以上で送料無料になります。
これだけ購入して半額の2043円とか・・赤字なんじゃなかろうか?

FullSizeRender

腐る物でもない消耗品が安くて助かります。
AZさんはDIYユーザーの味方ですね。
大好きやで。

ではでは☆(ゝω・)v


PVアクセスランキング にほんブログ村

Zwiftにて、今週のWORKOUTOFTHEWEEK をやってみました。

Teniel Campbell: All-Rounder↓

FullSizeRender

Group Workoutでのイベントがあったのでエントリーしてみます。
1人でやるより仲間がいると心強い。

IMG_5820

90%90秒→110%20秒→150%10秒×5

IMG_5825

踏んだ後に90秒に戻して繰り返します。
地味に脚にクルけど何とかなるかと↓

IMG_5826

クリアーしました。
5分間レストして、同じセットを繰り返します↓

IMG_5827

短い時間なので集中してターゲットに合わせていく。

IMG_5828

疲れてきたらケイデンス重視で乗り切ります。

IMG_5829

ラストがんばるぞい。GO!GO!GO!

IMG_5830

やり切りました。
参加させた方々お疲れ様でした。

IMG_5831

週末はレースの予定です。
毎日やれるだけやったので、後は野となれ山となれ。
楽しんで来ようと思います。

IMG_5832

ではでは☆(ゝω・)v

PVアクセスランキング にほんブログ村

火曜日は帰宅して21時のEMUには間に合わず・・Zwiftにてメニューをヤル気にもならなかったので、久しぶりに草レースにエントリーしてみました。

DBR Afternoon Race - Category Enforcement (A) へ↓

FullSizeRender

32km、獲得標高260mで同じコースを3周回します。
アップダウンと60秒程の坂なら勝負出来るかもしれません。
Aクラスは14人程でスタートしました↓

IMG_5793

最初から高強度で絞られる。
10分経過して先頭集団で耐え凌ぎます↓

IMG_5794

60秒程のKOMゲートと↓

IMG_5795

お城からの登りの2ヶ所でアタックが掛かります↓

IMG_5796

3回目のKOMゲートも無事に通過しました↓

IMG_5797

ラスト2kmのお城を粘れば、最後まで生き残れそうです↓

IMG_5799

そのまま高強度でゴールまで。
スプリントする脚は残っていませんが絞り出しました↓

IMG_5801

ZPでは6位です。
出せるパワーは低いけど、上手く立ち回れば上位と戦えるかと・・自分より強い人と走るのは1番の練習になる。

IMG_5802

週末のレースまでランはお休みして、自転車に集中しようと思います。

ではでは☆(ゝω・)v

PVアクセスランキング にほんブログ村

Zwiftにて、Group Workout: FTP Boosterのワークアウトをやりました。

公式より抜粋↓
4月24日〜30日 | FTP BOOSTER
ステージ2は、ハードエフォートを長時間持続できるようにFTPを押し上げるのが狙いです。15秒間のバーストエフォートを何度か繰り返すので、かなり自分を追い込む覚悟をしておくように。4月17日から5月31日までの期間中、ワークアウトフォルダーからオンデマンドで、またはグループワークアウトに参加してワークアウトを完了してください。
所要時間: 40分
1分45秒のSST強度から、15秒150%を5回繰り返します。
レース前なので強度は落とさず、ボリュームを抑えるにピッタリかもしれません。
とりあえずやってみましょう↓

IMG_5772

意識して踏めば問題ない強度です↓

IMG_5773

15秒間なので集中しないと、ターゲットから外れてしまいます↓

IMG_5774

5回繰り返すと脚にキますね。
ボトルを忘れて、ヨメさんに助けを求めたら既読スルーされる↓

FullSizeRender

無視して風呂に入ってたらしい・・
息子にお願いしたら持ってきてくれて助かりました。
同じメニューをもう1セット繰り返します↓

IMG_5779

ラストもう一踏ん張り!

IMG_5780

やり切りました。
5月〜の第3ステージもやれたらと思います。

IMG_5783

ではでは☆(ゝω・)v

PVアクセスランキング にほんブログ村

↑このページのトップヘ