平日のランニングへ。
前日に参加した、Zwiftレース(益荒男ノ陣)の疲労が濃く残っております。
坂でトルクを落とすと離されるので、ギヤチェンジする隙もないほど追い込まれてました。
アウターで踏みまくった疲労がハンパありません↓
弛んだ足腰を鍛え直さなくては・・マチルダさんに軟弱者!!と怒られそうw
帰宅してから深夜にスタートしました。

キロ5分ペースで7km走ります。
無理しないペースにて、身体を温めてから坂道インターバル走へ。
HIIT(ハイ・インテンシティ・インターバル・トレーニング)の高強度インターバルをやってみる。
100m ×10セット↓

坂道の100mを全力全開で繰り返します。
スタート時は低く速く、頭を下げて身体が起きたら大きく反発するイメージで。
3本目の感触が1番良いと思ったら、ログでも3本目のトルクが1番掛かっていました。
数値は正直ですね。

10セット反復して2km走りました。
合計9kmを走り終わったのは23時・・夜中の公園でオジサンが見苦しい姿を晒しても、誰にも迷惑掛けません。
やればプラスに、少なくともマイナスにはならないと思いたい。
ではでは☆(ゝω・)v

前日に参加した、Zwiftレース(益荒男ノ陣)の疲労が濃く残っております。
坂でトルクを落とすと離されるので、ギヤチェンジする隙もないほど追い込まれてました。
アウターで踏みまくった疲労がハンパありません↓
弛んだ足腰を鍛え直さなくては・・マチルダさんに軟弱者!!と怒られそうw
帰宅してから深夜にスタートしました。

キロ5分ペースで7km走ります。
無理しないペースにて、身体を温めてから坂道インターバル走へ。
HIIT(ハイ・インテンシティ・インターバル・トレーニング)の高強度インターバルをやってみる。
100m ×10セット↓

坂道の100mを全力全開で繰り返します。
スタート時は低く速く、頭を下げて身体が起きたら大きく反発するイメージで。
3本目の感触が1番良いと思ったら、ログでも3本目のトルクが1番掛かっていました。
数値は正直ですね。

10セット反復して2km走りました。
合計9kmを走り終わったのは23時・・夜中の公園でオジサンが見苦しい姿を晒しても、誰にも迷惑掛けません。
やればプラスに、少なくともマイナスにはならないと思いたい。
ではでは☆(ゝω・)v

コメント