Zwiftにて、恒例のEMU Japan short Raceへ。
久しぶりにAクラスでエントリーしてみました。

スタートから強度がハンパない。
坂区間を過ぎても緩まないので、まったく休めません。

ジリジリ離され前に上がれない。
あかーん!6周目で千切れてしまいました。

周回コースなので、同じ脚力の人達と集団を作ってやり切りましょう。
最後まで諦めない投げ出さない。

終盤に大集団と合流しました。
ここはしがみ付かなくては!再び強度が爆上がりします。

ラストまで振り回されてゴールしました。
ZPでは31位です。
最下位じゃなくてよかったw

上位は300wオーバーです。
やはりAクラスはハンパないですね・・不相応を身を持って実感しました。
本戦のEMU Japan Raceは、Bクラスでエントリーしてみます。
と、思ったらスタートに乗り遅れていきなりピーンチ!!

この差を縮めるのがどんだけ大変な事か・・全力で追い駆ける。
ギリギリ集団に復帰出来ました。危ねぇ。

消耗した脚を更に使ってしまった。
集団で回復に専念します。
斜度が上がると正念場へ。

キツいけど耐え凌ぎます。
集団内で頂上を通過しました。

このままラストスプリントへ。
脚を使い切りましょう!

ZPでは11位でした。
シングル順位まであと少し↓

連戦しても、仮想空間なら安全に追い込める。
リアルレースに備えてがんばるぞい。
ではでは☆(ゝω・)v

久しぶりにAクラスでエントリーしてみました。

スタートから強度がハンパない。
坂区間を過ぎても緩まないので、まったく休めません。

ジリジリ離され前に上がれない。
あかーん!6周目で千切れてしまいました。

周回コースなので、同じ脚力の人達と集団を作ってやり切りましょう。
最後まで諦めない投げ出さない。

終盤に大集団と合流しました。
ここはしがみ付かなくては!再び強度が爆上がりします。

ラストまで振り回されてゴールしました。
ZPでは31位です。
最下位じゃなくてよかったw

上位は300wオーバーです。
やはりAクラスはハンパないですね・・不相応を身を持って実感しました。
本戦のEMU Japan Raceは、Bクラスでエントリーしてみます。
と、思ったらスタートに乗り遅れていきなりピーンチ!!

この差を縮めるのがどんだけ大変な事か・・全力で追い駆ける。
ギリギリ集団に復帰出来ました。危ねぇ。

消耗した脚を更に使ってしまった。
集団で回復に専念します。
斜度が上がると正念場へ。

キツいけど耐え凌ぎます。
集団内で頂上を通過しました。

このままラストスプリントへ。
脚を使い切りましょう!

ZPでは11位でした。
シングル順位まであと少し↓

連戦しても、仮想空間なら安全に追い込める。
リアルレースに備えてがんばるぞい。
ではでは☆(ゝω・)v

コメント