Zwiftにて、EMU Japan Short Race (B)にエントリーしました。

FullSizeRender

距離23.6km、獲得標高204m
いつものコースを12周回します。
参加人数は62人と盛況でした。

IMG_0690

スタートダッシュから先頭集団へ。
坂区間のインターバルを順調にクリアーして進みます。

IMG_0691

3周目にはアタックしてみました↓

IMG_0692

6周目、Aクラスに追いつかれる!?
いつもより速すぎます・・合流したら地獄へ↓

IMG_0693

まったく緩みません・・鬼や(泣)
Bクラスで生き残っているのは、6人位になってきました↓

IMG_0694

9周目に集団から千切れそうになる。
ヤバい・・ここからどこまで粘れるか?

IMG_0696

10周目の坂区間まで粘りました。
出し尽くして先頭集団から千切れます↓

IMG_0697

残り2周回は、第2集団から逃げ切るのを目標に切り替える。
徐々に差が縮まる恐怖に耐えながらゴールへ。

IMG_0702

ZP 5位でした。
ラストまでよく頑張ったと思います。

IMG_0703

15分後にスタートする本戦へ、連戦エントリーするも動ける気がしません。

IMG_0706

スタートすると強度は落ち着いて助かる。
脚を回復させるのに専念します。
おおっと、リア友のハガさんがいますね!

IMG_0708

2名の逃げが出来ました。
集団は容認する雰囲気で差が開いていく・・10秒以上はマズイ。
誰も追わないなら自分から動いて追走へ。

IMG_0710

吸収したら坂区間に突入します。
誰もアタックはしません。
順位よりチャレンジするのが信条です。

IMG_0712

単独でアタックして集団を縦長にしました。

IMG_0713

下りで集団がまとまり、ラストはスプリントになりそうです。

IMG_0714

ハガさんが残っているのを確認してDMを送りました。
『まだ脚ありますか?』
確認したら潔い返事が返ってくるw

IMG_0721

私もスプリントする脚は残っていません。
ラスト2kmでアタックして、逃げ切りを狙ってみます↓

IMG_0715

ハガさんともう1人が反応してくれた。
3人ならイケるかも?
限界まで牽引するも、中国人がローテーションに入りません。
ハガさんがエアロを使ってラストスパート!
残り400m逃げ切ってくれ〜

IMG_0716

私は限界で申し訳ない。
アイテム残しておけばよかったです。
残り200mでごぼう抜きされました。

IMG_0718

ZP 9位です。
参加された方々お疲れ様でした。

IMG_0722

リア友と仮想空間で遭遇するのは楽しいですね。
フクダさんとも時間が合えば一緒に走りたいな。

ではでは☆(ゝω・)v

PVアクセスランキング にほんブログ村

CYCPLUSの電動空気入れが30%OFFでした↓