片側1車線の道路をロードバイクで走っていたら、後ろからクラクションを鳴らされる。

なぜ?
法定速度 30キロの道路をアクセル踏み込んで抜いて行きました。
すぐ先の交差点で追いついたので、窓から何故鳴らしたか聞いてみる・・真ん中走って邪魔だから鳴らしたそうだ。
キープレフトで走っていると文句を言ったら、急発進して逃げやがった。
また信号で捕まえる。
今度は罵声を浴びせられた。

道路交通法第54条では『危険を回避する為に必要なやむを得ないとき』に限られる。
それ以外は鳴らさないのが原則です。
見通しの良い直線道路でクラクションを鳴らすんだから、よっぽどストレスが溜まってるんだろう。
ドライブレコーダー付いてるので確認するようお願いしたら拒否される。
客観的証拠があるのに何故しない?
日本コムシス株式会社 戸田営業所の記載があったので目の前で電話しました。
途端に大人しくなる。
さっきまでの威勢は何処に?
上司が迎えに来る。
ドライブレコーダー確認するようお願いして、引き下がりました。
無駄な時間を過ごしてしまった。
人に優しく自分に厳しくを心情にしていますが
、売られた喧嘩は買います。
リアルファイトも嫌いじゃないので遠慮なく。
blogに書いて溜飲を下げる。
ではでは☆(ゝω・)v
コメント
コメント一覧 (2)
また歩行者に対してもクラクション鳴らす奴がいると言うのもね…
自分もOZさんみならって対処しますわ!お疲れ様でした!
STI-factory
が
しました