STIファクトリー備忘録

趣味のサッカー、ロードバイク、ランニングのトレーニング日記です。 書くことでモチベーション維持に活用しています。 文章能力低いので写真で誤魔化しているとか? 自分でやれる範囲のメンテナンスもしますので、誰かの役に立てば幸いです。

カテゴリ: トレーニング

Amazonのタイムセールでプロテインを購入しました。

FullSizeRender

日本製3kgで7199円は安いと思います。
ミルクチョコレート味にしてしまったw

FullSizeRender

トレーニング後のご褒美にしましょう。

Zwiftにて、今週のWorkout of the Week (Aerobic Conditioning )をやりました。

IMG_6758

10分間 (2分90%→1分103%→4分90%→1分103%→2分90%) ×2セットのインターバルになります。

IMG_6743

とりあえずやってみましょう!

IMG_6745

SSTみたいなワークアウトですね。
ケイデンス指定はありません。

IMG_6749

なんだかんだクリアーしました。

IMG_6751

もう1セットがんばるぞい↓

IMG_6752

パワァー!
夜中に1人で、なかやまきんにくんになる↓

IMG_6755

やり切りました。
40分で終わるので、取り組み易いですね。

IMG_6757

プロテイン飲んで寝てしまおうzzz

ではでは☆(ゝω・)v

PVアクセスランキング にほんブログ村

息子が修学旅行に行っていました。

IMG_6663

中学生なので定番の奈良、京都へ。
今週は生憎の天気でしたが、楽しんで無事に帰ってきました。
青春ですね。今しか出来ない事を盛大にやらかしてください。
大阪には?近づかないように言い聞かせたのは秘密やでw

せっかくヨメさんと2人きりなので外食へ。
最近はVtuber(Vゲーマー)の実況配信にどハマりしています。
旦那よりアバターに夢中らしい。
推し活の趣味があるのはいいと思うけど、配信時間に合わせて帰宅するとか寂しくなる(泣)

IMG_6641

私もやろうかな?
ダメだ・・野朗にしかモテる気がしませんw

男はグッと堪えてトレーニングへ。
ZwiftにてPRIDE ONのグループライドにエントリーしてみました↓

FullSizeRender

回復走に良さそうです。
皆んな同じジャージで走りました↓

IMG_6675

完走すると、PRIDE 2023 サイクリングキッドをGET出来ます↓

IMG_6678

ラストにスプリントジャージを狙ってみます。
30秒程のスプリント区間を全力全開で駆けてみる↓

IMG_6680

ギリギリGET出来ましたw

ではでは☆(ゝω・)v

PVアクセスランキング にほんブログ村

夜勤明けで身体が重たい・・
昨年末にコロナを罹ってから、風邪にも引いていません。
そろそろ体調不良になる気がします。

身体が栄養を欲している感じがして、無性にラーメンを食べたくなりました。
味噌ラーメンを食べにみそ熊へ。

FullSizeRender

う、美味い。五臓六腑に染み渡る。
トッピングが豊富にあり無料です。ニンニクを大量に入れたら職場で怒られたw
富士ヒル前に節制してる人にも怒られそうですね。

飯テロしたら、平日のランニングへ。

FullSizeRender

60分走しました。
キロ4分50秒ペースを意識してみる↓

FullSizeRender

ラーメン分のカロリーは消化出来たかな?

ではでは☆(ゝω・)v

PVアクセスランキング にほんブログ村


Zwiftにて Spring Training (Final Send) のグループワークアウトにエントリーしました。

公式より抜粋↓
5月22日〜28日 | FINAL SEND
いよいよ最終仕上げ。ステージ6ではスプリントワークに取り組みます。酸素を利用しないでエネルギーを生成する能力を発達させることでペダリング出力を押し上げ、総合的なスピードを強化します。スプリントトレーニングは、ステージ5のVO2セットに勝るとも劣らない超ハードなワークアウトです。このハードな最終ステージもしっかりこなして、太陽が降りそそぐ夏に向かってジャンプ!
所要時間: 45分

ラストのステージ6になります。
とりあえずやってみましょう!

FullSizeRender

アップしてから、メインメニューの160%30秒×4を2セット繰り返します。

IMG_6527

皆さんと一緒にがんばるぞい。
グループワークアウトなら寂しくありませんね。

IMG_6533

メインメニューへ。
ケイデンス指定(110rpm)があるので丁寧に廻します↓

IMG_6534

レストのケイデンス指定(85rpm)が難しいw

IMG_6535

10分休憩してもう1セット繰り返します↓

IMG_6538

あと4回と思うより、たった4回しかない、と思い取り組めば後悔しません。
6分後の充実感の為に頑張りましょう↓

IMG_6543

やり切りました。
The Wringer(205%30秒×12)に比べたら、敷居は低いと思います。

IMG_6545

まだステージ3のワークアウトのみ、クリアー出来ていません。
GW期間中のステージは忙しくてムリゲーやで。
何とかイベント開催中に完遂したいな。

ではでは☆(ゝω・)v

PVアクセスランキング にほんブログ村

平日のランニングへ。

前日に参加した、Zwiftレース(益荒男ノ陣)の疲労が濃く残っております。
坂でトルクを落とすと離されるので、ギヤチェンジする隙もないほど追い込まれてました。
アウターで踏みまくった疲労がハンパありません↓


ガーミン先生も休息日と教えてくれますが、今月は自転車レースを優先して、ラントレーニングが少なくなっています。
弛んだ足腰を鍛え直さなくては・・マチルダさんに軟弱者!!と怒られそうw

帰宅してから深夜にスタートしました。

FullSizeRender

キロ5分ペースで7km走ります。
無理しないペースにて、身体を温めてから坂道インターバル走へ。
HIIT(ハイ・インテンシティ・インターバル・トレーニング)の高強度インターバルをやってみる。

100m ×10セット↓

FullSizeRender

坂道の100mを全力全開で繰り返します。
スタート時は低く速く、頭を下げて身体が起きたら大きく反発するイメージで。
3本目の感触が1番良いと思ったら、ログでも3本目のトルクが1番掛かっていました。
数値は正直ですね。

FullSizeRender

10セット反復して2km走りました。
合計9kmを走り終わったのは23時・・夜中の公園でオジサンが見苦しい姿を晒しても、誰にも迷惑掛けません。
やればプラスに、少なくともマイナスにはならないと思いたい。

ではでは☆(ゝω・)v

PVアクセスランキング にほんブログ村

↑このページのトップヘ